Logic Pro Xでサンプリングする方法:ステップ・バイ・ステップ・チュートリアル

  • これを共有
Cathy Daniels

1980年代に音楽をサンプリングしてみたことがある人なら、まともな品質のサンプラー(つまりハードウェアを使ったもの)は、かつて机のスペースを大きく取り、小型車1台分の値段がしたことをご存じだろう。

ああ、なんという変化でしょう!

最近のソフトウェアサンプラーは強力かつ安価で、Logic Pro X(現在は単にLogic Proと呼ばれている)で利用できるサンプラーも例外ではありません。

Logic Proバージョン10.5では、新しいサンプラーが導入され、音楽やオーディオプロジェクトに追加する前に、さまざまなサンプルを生成、編集、再生することができる素晴らしいツールにアクセスすることができるようになりました。

この記事では、Logic Proのサンプラーの中で最も身近で使い勝手の良い「サンプラー」の一般的な機能を説明します。 クイックサンプラー .

クイックサンプラーにオーディオファイルを読み込む

オーディオファイルをQuick Samplerに読み込むには、いくつかの方法があります。 ここでは、プリセット、レコーダー、インストゥルメントトラックという、よく使われる3つの方法について見ていきます。

最初の2つのアプローチでは、まずQuick Samplerを開いておく必要があります:

  • ステップ1 プロジェクトで、Track> New Software Instrument Trackを選択します。
  • ステップ2 トラックのチャンネルストリップの楽器スロットをクリックし、ポップアップメニューから「Quick Sampler」を選択します。

プリセットサウンドを使う

Quick Samplerには、サンプルに使用できるプリセットサウンドが用意されています。

ステップ1 : クイックサンプラーウインドウ上部のメニューに移動します。

  • メニューのタイトルには、次のような言葉が表示されることがあります。 工場出荷時設定 -これをクリックします。

ステップ2 : 欲しいプリセットの種類を選びます。

  • ポップアップメニューから、現在の楽器の中から選択します。 例:アルペジエーター> フューチャリスティックベース

選択したプリセットが読み込まれ、編集できる状態になります。

レコーダーを使う

Quick Samplerに内蔵されている録音機能を使って、音声を直接録音することができます。

ステップ1 : レコーダーモードを選択します。

  • モードメニューに移動し RECORDER(レコーダー)です。

ステップ2 : 入力を設定します。

  • Quick Samplerに音声が入る入力(マイクが取り付けられている入力など)を割り当てます。

ステップ3 : 録音閾値を調整します。

  • レコーダーをトリガーさせたい感度のしきい値を設定します。

ステップ4 : オーディオファイルを録音します。

  • 録音ボタンを押し、音声を開始します(例えば、入力1に接続したマイクで歌い始めます)。レコーダーは、スレッショルド(つまり、設定した感度)を超えたときにのみトリガーすることに注意してください。

録音された音声が読み込まれ、編集できるようになります。

インストゥルメントトラックを読み込む

オーディオを読み込む前の2つの方法はクイックサンプラー内から行うものですが、Logicのトラック領域から直接オーディオファイルを読み込むことも可能です。

もし、サンプリングしたいオーディオトラックがすでに ループ そうでない場合は、オーディオトラックを編集(=トリミング)してループを作成する必要があります。

ステップ1 Logicの「Tracks」エリアにオーディオファイルをアップロードします。

  • FinderウィンドウからTracksエリアにファイルをドラッグ&ドロップして、新しいインストゥルメントトラックを作成します。

ステップ2(オプション) Logic の Flex Time を使って、アップロードされたオーディオトラックのトランジェントを特定します。

  • トラックエリア上のメニューでフレックスタイムを選択する
  • オーディオトラックのヘッダーでFlexモードを有効にする
  • Flexポップアップメニューからポリフォニックモードを選ぶ

オプションですが、トランジェントを特定することで、このステップは、サンプリング用のループを作成するためにオーディオトラックをトリミングする場所を知るのに役立ちます。

ステップ3 ループを作成するためにオーディオ領域を選択し、トリミングします。

  • トリミングしたい領域の始点にカーソルを合わせ、クリックします(トランジェントを確認した場合は、それをガイドにします)。
  • ループ領域の終点まで繰り返します。
  • ループ領域内(ループの始点と終点の間)にカーソルを移動し、右クリックします。
  • ポップアップメニューから、以下を選択します。 フレックスマーカーでスライス

ループを作成したら(またはすでにループがある場合は)、クイックサンプラーを起動する準備ができました。

ステップ4 ループをQuick Samplerにアップロードします。

  • ループが既に存在する場合 をLogicの外(コンピュータのドライブなど)に置き、Finderを使ってトラック領域の新しいトラックヘッダー領域にドラッグ&ドロップします。
  • その他 ループを作成したばかりで(つまり、上記のステップ1から3を使って)、それがインストゥルメントトラックにある場合、それを選択してトラックエリアの新しいトラックヘッダー領域にドラッグします。
  • 表示されるポップアップメニューで、「クイックサンプラー(最適化)」を選択します。

クイックサンプラーを選択したことにお気づきでしょうか( 最適化 )を選択することができます。 また、クイックサンプラー( オリジナル )の違いです:

  • オリジナル 元のオーディオファイルのチューニング、ラウドネス、ループ、長さを使用します。
  • 最適化 読み込んだファイルを分析し、チューニング、ラウドネス、長さを最適なレベルに調整します。

今回の例では、Quick Sampler(Optimized)を使って、その最適化機能を活用することにします。

サンプルの作成

上記の方法でループをQuick Samplerに読み込んだら、あとは聴いて、探って、編集して、サンプルを作りましょう。

まず、Quick Samplerの前置きをします。

モード

クイックサンプラーには、4つのモードがあります:

  1. クラシック -サンプルのトリガーをかけると、その間再生されます。 キーを押している間だけ (例:MIDIコントローラーやLogicのミュージカル・タイピングやオンスクリーン・キーボードで)
  2. ワンショット -サンプルをトリガーすると、その じゅうふく (キーを押している間、(スタートマーカーの位置からエンドマーカーの位置まで)関係なく
  3. スライス -サンプルを複数のセグメントに分割し、キーにマッピングします。
  4. レコーダー -音声を直接Quick Samplerに録音し、編集してサンプルを作成することができます。

後述するように、スライスモードはサンプルを分析・編集して興味のあるセグメントを分離したり、ドラムやパーカッションのサンプルを作成する際にサンプルをビート単位に分割したりするのに非常に便利です。

その他のパラメータ

他にもクイックサンプラーでサンプルを変更するのに便利なパラメータがあります。詳細は省きますが、覚えておくと便利です:

  • ピッチ -サンプルの再生音色の微調整を行います。
  • フィルター -ローパス、ハイパス、バンドパス、バンドリジェクターを含むフィルターエンベロープを選択します。
  • アンプ -レベル、パンポジション、ポリフォニーを設定します。

また、LFOを備えたMODマトリックスペインがあり、モジュレーションパラメーター(オシレーター周波数やフィルターカットオフなど)をコントロールすることが可能です。

スライスモードの概要

Quick Samplerのスライスモードは、設定したパラメータ(トランジェントなど)に基づき、サンプルを「切り刻む」方法で、元のサンプルやループから興味のあるセグメントを抽出することが可能です。

スライスの作成とマッピングの方法を決定する3つのパラメータがあります:

  1. モード -を元にスライスを作成する方法です。 トランジェント+ノート , ビートディビジョン , 均等割り算 或いは マニュアル
  2. 感性 -これが高いと、選択したモードに基づいてより多くのスライスが識別され、低いとより少ないスライスが識別されます。
  3. キーマッピング -スタートキー(例:C1)は、最初のスライスがマッピングされるキーであり、それ以降のキーはマッピングされます。 ところてん式に (キーボードのすべての半音)、または または キー

この例では、Transient+Noteモード、感度41、クロマチックマッピングを選択します。

スライスの編集と作成

スライスのパラメータを設定したら、マッピングされたキーを弾くか、もしくは 戯れ ボタンをクリックすると、スライスの下に表示されます。

先端です: マップドキーでスライスを再生するには、次のいずれかを使用します:

  • 付属のMIDIキーボード
  • MIDIコントローラーのもう一つのタイプ
  • Logicのオンスクリーンキーボード
  • ロジックのミュージカルタイピング

スライスを再生して聴く-。 どうおん ?

選んだパラメータに基づくスライスの始点と終点に満足されていますか?

そうでない場合は、既存のスライスを編集したり、必要な特性に基づいて新しいスライスを作成することができます。

への スライスを編集する :

ステップ1 スライスの始点と終点を調整します。

  • スライスの両端にあるマーカーをクリックし、好きな場所にドラッグします(注:スライスマーカーは )

ステップ2 : スライスの再生と調整

  • 調整したスライスを再生し、気に入った音が出るまでマーカーを動かして開始点と終了点をコントロールします。

への 新しいスライスを作成する :

ステップ1 新しいスライス位置の選択

  • ループ(波形表示)上の新しいスライスを開始したい位置にカーソルを置き、クリックします。
  • 新しいスライスを終了させたい場所を繰り返し、新しいスライスの始点と終点を作成します。

ステップ2 : スライスの再生と編集

  • 新しいスライスを演奏し、そのサウンドが気に入るまでマーカーを移動させます。

スライスの仕上がりに納得がいったら

  • ループはそのまま、スライスもそのままで、これがサンプルになります。
  • ループの中から、サンプルに使いたいスライスを1つ以上含む領域を選択し、残りを捨てる(=クロップする)。

スライスを含むサンプルは、MIDIリージョンでそのMIDI情報を見ることができます。

サンプルに 2 つ以上のスライスが含まれている場合、サンプル内の各スライスに割り当てられた MIDI ノートを確認することができます。 これを行うには、サンプルに MIDI リージョンを作成します。

ステップ1 : 新しいMIDIリージョンを作成する

  • トラック]エリアの[クイックサンプラートラック]の横のスペースで右クリックする

ステップ2 : サンプルをMIDI領域に読み込む

  • クイックサンプラーでサンプルの波形表示の下半分にカーソルを合わせる
  • 表示される曲がった矢印を探します
  • サンプルを新しいMIDIリージョンにドラッグ&ドロップする

サンプルの情報はMIDI領域に配置され、それをダブルクリックすると、MIDIノートとピアノロールにマッピングされたスライスが表示されます。

ループ編集を小さい(新しい)サンプルにクロップする

もし、1つまたは複数のスライスだけを含む小さなサンプルが必要な場合は、そのスライスを選択し、残りを切り取る必要があります。

ステップ1: サンプルのエンドマーカーを配置する

  • エンドマーカーをクリックし、新しいサンプルの位置にドラッグします(注:エンドマーカーは )

ステップ2 ループを切り抜いてサンプルを作成します。

  • 波形表示のすぐ上にあるドロップダウンメニューを開く(すなわち ギア アイコン)
  • セレクト 作物サンプル

さて、これで新しいサンプルが出来上がりました!

クラシックモードでのサンプリング

サンプルを手に入れたら、ピッチとテンポを変化させたときのサンプルの演奏を聴いてみましょう。 これを行うには、クラシック・モードに切り替えるのがよい方法です。

キーボード(MIDIコントローラーまたは画面上)を上下させると、サンプルをさまざまな音で聞くことができます。 新しいサンプルは、まるで新しい楽器のように演奏できます。 サンプラー楽器 .

しかし、演奏しているうちに、ピッチが 低音と高音でサンプルのテンポを変化させるのではなく、同じテンポのまま音程だけを変化させたい場合は、Flexモードを設定する必要があります。

先端です: フレックス・モードは、ピッチやタイミングを調整するために使用できるLogic Proの多機能な機能です。 ピッチとタイミングを簡単に編集する方法

同じテンポを保つようにフレックスモードを設定する場合:

ステップ1 Flexアイコンを探して選択します。

  • 波形表示のすぐ下にある「Flex」アイコン

ステップ2 選択 テンポに従う

このようにFlexモードを設定すると、低音と高音を弾いたときにサンプルのピッチは変化しますが、テンポは変わりません。

サンプラー音源でサンプラートラックを作成する

満足のいくサンプルができたら、それをサンプラー音源として、プロジェクト内の新しいトラック、つまり新しいサンプラートラックを作成することができます。

結論

この記事では、Logic Pro XでQuick Samplerを使ってサンプリングする方法を説明しました。 このツールは、音楽(またはあらゆるサウンド)をさまざまな方法でサンプリングし、曲やプロジェクトに幅と創造性を加えることができる強力で汎用性の高いツールです。

Adobe Illustrator のエキスパート、Cathy Daniels です。私はこのソフトウェアをバージョン 2.0 から使用しており、2003 年からチュートリアルを作成しています。私のブログは、Illustrator を学びたい人にとって Web 上で最も人気のある場所の 1 つです。ブロガーとしての仕事に加えて、私は作家およびグラフィック デザイナーでもあります。